Quantcast
Channel: ★ミミカジルスタッフブログ★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 41

明けました!

$
0
0

年末の“COUNTDOWN JAPAN 10/11”も無事に終わり、気がつけば新年!
2011年もミミブログではスタッフならではの目線で他では決して見ることのできない裏話や
メディアでは紹介できないあんなことやこんなことを可能な限り書いていきますので、ひきつづきご愛読をお願いします!

昨年末、“地獄絵図2009”後半のブログUP後に
ホルモンサンタからのクリスマスプレゼントとして“地獄絵図2009”振替公演のダイジェスト高画質ムービーを
HPで公開したのですが、皆さんご覧頂けましたでしょうか?
公開が遅くなってしまいましたが、スタッフから見てもゾッとするぐらい過酷なイベントでしたね(苦笑)
見てない方は是非チェックして下さい!

(※ちなみにこの動画は無期限で公開しております。
無理やりダウンロードして画質落としてまで個人のYOUTUBEにUPしてる方がチラホラいるようなので
ご遠慮ください。)



ではここで、昨年2010年のライブ活動再開後のホルモンさんの動きを振り返ってみましょう!
(本来こういうブログは年末にupするべきなんですがw)


★8月
■ナヲさんの出産を経て活動再開!!
10-FEETと共に東名阪をツアー
“えのん~えのん~TOUR”についてはこちらをご覧ください。


★9月
■久々に盟友であるlocofrankと対バン!
この日のライブで演奏された「上原~FUTOSHI~」のソロ直前でベースがトラブルを起こし、
チョッパーソロがまさかの無音!!
…と思われた瞬間、焦った上ちゃんによる「ずぺずぺずぺぺぺ!!」
なんと口でチョッパーソロ!!!切ない…けど熱い!(笑)
そんな上ちゃん、口チョッパーだけでは間が持たず「おらああかかってこいや!!」と
最初で最後の煽り叫びをしたそうです(笑)
後日、その日のライブ音源を聴いたメンバーは上ちゃんの「おらああかかってこいや!!」の部分だけを
何十回もリピートして聴いて泣いたそうですw


■ガガガSP主催のフェス『長田大行進曲』に出演!
同日、さいたまスーパーアリーナではキングオブメタルのあのバンドが来日公演していたのですが、
実は…その来日公演でホルモンに前座の話が来ていたそうです!!(驚)
しかしながら、同じ日に長年ライブを共にして来た盟友ガガガSPの主催イベントにも誘われており、
なんとホルモンは全員一致でガガガのイベントを選んだそうです!!!
マキシマムザ亮君いわく
「メタルのかっこよさよりもガガガSPのようなどうしょうもないバンドのもつパワーにカッコいいと言い続けるヤツらでありたい」との事です!ホルモン半端じゃなさすぎます(爆)
てか、どうしょうもないバンドってww まぁ、ガガガSPへの最高の褒め言葉なんだと思います!


■大阪にて謎の「えのんBAND」出現!
大阪のPAN、SABOTENの2バンドが主催の野外イベント“マスターコロシアム”にて
開催日直前間際にとある新バンドが追加されました。

$★ミミカジルスタッフ日記★
似顔絵でバレバレwww


★10月
10月は東京湾 沿岸をライブで攻めました!

■KenYokoyama“DEAD AT BAY AREA”の幕張公演に参加!
企画者であるKenさんのコラムにある通り、この日のライブは圧倒的でしたね!
ライブ終了後に楽屋に来てくださったKenさんとホルモン!!
$★ミミカジルスタッフ日記★

ホルモンメンバーもKenさんのライブを袖から堪能し
アンコールではKenさんストリップSHOWで後ろからはみ出たキン○マを拝んでいましたw


■AA=の「#2」TOURファイナル@新木場STUDIO COASTに参加!
いつもとはちょっと違う客層のオーディエンスの前でのライブ!
それもそのはず“THE MAD CAPSULE MARKETS”のTAKESHI氏の新バンド“AA=”のツアーファイナルです!
KenYokoyamaさんに引き続き、憧れのミュージシャンにこうして呼んでもらえるのは感慨深いものだったと思います。
ナヲさんのMCでもありましたが、
「AA=とホルモンでは載っている雑誌が違う!
あちらがビッグコミックスペリオールなら完全にホルモンはコロコロコミックです!!」という自虐ネタもかまし、
最前列にいたキャミソール姿のタトゥーお姉さん達も強制参加でメンカタこってりをさせていましたw
$★ミミカジルスタッフ日記★


■前日のAA=に引き続きの新木場STUDIO COAST 2日間連チャンライブ!! 
HAWAIIAN6&FUCK YOU HEROESの合同企画“1997”に参加!
この日は総勢26バンド。日本全国からPUNK、HARDCORE、メロコア好きなKIDS達が集結。
そんな中ホルモンもブチかましライブをしてきました。
ステージ裏では共演したバンド同士の新たな出会いもあり、
亮君も元ヌンチャクのVo. 向さん(現KamomeKamome)と連絡先交換して
「今度一緒に飲みいく約束しちゃった♪」とご満悦でしたw
$★ミミカジルスタッフ日記★


■K-1選手 武蔵さんの引退試合の行われた“MUSASHI ROCK FESTIVAL”に参加!
共演者はジャパンメタル界の大御所・LOUDNESSさんに、
2009年8月ぶりの対バンだったこちらもメタル界の兄貴SEX MACHINEGUNS!!!
ステージの目の前にはどどーんと大きなリングがあり、いつもと違った雰囲気のフロアが新鮮でした!
神聖なリングを目の前に、はじめは恐縮しながら片足のつま先でツンツンとつついていたダイスケはんも、
最終的には、オードリー・春日さんの「カスカスダンス」を踊りながらリング上に侵入(笑)
$★ミミカジルスタッフ日記★

そしてこのイベントのメインイベントでもある武蔵さんと武蔵さんの弟であるTOMOさんとの兄弟対決は
本当に緊張感と迫力がありました!
袖で見ていたナヲさんも生で見るガチンコの兄弟喧嘩におもわず涙…。
川北姉弟もいつかはリングでモリマンVS山崎のようなバトルをお願いしますw


★11月
学園祭シーズン到来!今年は福岡大学と神奈川工科大学での学園祭でした!

■福岡大学学園祭 前夜祭ライブ@ZeppFukuokaでは毛皮のマリーズと2マンライブ!
やはり学生さんが多いのか、いつもに増して若いパワーあふれるフロア!
アラサーのメンバーも熱に負けじとブチかまします!
$★ミミカジルスタッフ日記★

舞台袖で見ていた実行委員の学生さんたちも、客席で踊りたいのを我慢してチラ見している姿がかわいかったですw
打ち上げでは毛皮のマリーズのメンバーとも打ち解け大騒ぎ!
最終的にはVo.志摩さんと亮君がお互いの“便サン交換”をするなど、なんとも楽しい一夜となりました。
(Vo.志摩さんは亮君の影響で便所サンダルを履きだしたそうです)


■神奈川工科大学学園祭では9mmと久々の2マンライブ!
$★ミミカジルスタッフ日記★

リアルに体育館の床が抜けそうになるぐらいの限界ギリギリライブでした…
スタッフ一同冷や汗もんの、いつになく緊張感のあるライブとなりました!
ホルモン&9mmの2バンドだけで打ち上げでガッツリ飲んだのも今夜が初でした。
9mmドラムかみじょうちひろさんがホルモンにいじられる中
「明日英検なんで…」と彼は謎のボケを放って一人で打ち上げ会場から去って行きましたw


★12月
■ホルモンの盟友・SHACHIの解散ツアーライブ@名古屋 に出演!
全国各地で、数えきれないほどステージをともにしてきたSHACHIとのラスト対バンライブ。
長年この音楽シーンで闘ってきた同志を送り出すべく、この名古屋での対バンとなりました!!
ライブでは懐かしの親指を上げるだけの「麺カタこってり!」初期バージョンを会場全員で遂行!
$★ミミカジルスタッフ日記★

親指を上げたあとの「…!?!?」という、なんとも言えない空気を作り(笑)、この日は「握れっっ!!」で終了。
その後の大トリであるSHACHIでは、対バンのメンバー総出でSHACHIのライブを堪能。
ライブが全て終わった後、気がつけばみんな風呂上がりのような真っ赤な顔、そして顔を洗ったかのような濡れた頬…
それが汗なのか涙なのかは言うまでもありません。
最高のライブを見せてもらいました!SHACHIの皆さんお疲れ様でした!!


■COUNTDOWN JAPAN ほぼ4年ぶりのEARTH STAGE登場!!
ホルモンが前回出演したのが06/07の、元旦一発目1月1日のライブだったので、およそ4年ぶりの出演となりました!

出演前にインタビューを受けたのですが、その模様はコチラで見られます!
僕はホルモン出演日の前日、dustboxを撮影するためにカメラマンとして会場に来ていたのですが、
DJブースでピエール中野さん(凛として時雨)が「恋のメガラバ」をかけてくれていて、
嘘みたいにフロアが大盛り上がりしているところをたまたま目撃しました!
そしてホルモン出演当日、ロッキングオンの渋谷陽一さんと山崎洋一郎編集長が楽屋に来て
「期待してるよ!凄い人だよ!ヤバイよ!」という完全なるプレッシャーをかけにきたり(笑)
期待と緊張が本番に向けて上がってきます。(僕は本番直前でもお構いなしにメンバーに尿漏れの相談してましたけどw)

ホルモンのSEが鳴り始めると共に大歓声!!いざ蓋を開けてみれば、EARTH STAGEは想像以上の人・人・人!!!
遥か彼方まで人で埋め尽くされたフロア!
あの大人数のうねりが音の伝達とともに前から後ろまで伝播して行く様は…壮観でしたね~

そして、このCOUNTDOWN JAPANがホルモン2010年の「麺カタこってり納め」の日となりました!
$★ミミカジルスタッフ日記★
人ちっさ!!ステージがデカすぎてメンバーも遠いw

この日印象に残ったのはやはり、ライブでもかなりのレア曲であるブルーハーツの「皆殺しのメロディー」のカバー、
ちなみにホルモンの次の出演者はクロマニヨンズ!
なんらかの意図的なアプローチなのでしょうかね?w
「皆殺しのメロディー」につづいて「ロッキンポ殺し」
殺しつながり(笑)
皆殺しのメロディーに対するホルモンからのアンサーという意味かもしれません。
最後は年末の出血大サービスと言わんばかりにメンカタこってりからの久しぶりの「A・RA・SHI」!!

「A・RA・SHI」のサビでは会場の約3万人によるオーディエンスがアイドルコンサートに負けじと手を左右に振る!振る!w
でも後半のヘヴィポイントでは腹ペコの皆さんががっつりヘドバンしてくれます!

みんなのヘドバンがきまるとこのように客席は後頭部で真っ黒に染まります!圧巻です!
$★ミミカジルスタッフ日記★

ツイッター上でも
「ホルモンが嵐やったーwww」
「ホルモンのガチのA・RA・SHIキターー!!」
など COUNTDOWN JAPANに来ているお客さん達による現場からのツイート“嵐”がここでも巻き起こっていました(笑)

ホルモンFANの間ではもう有名な嵐のカバーですが、
あの曲をカバーしてる事を知らないお客さんからしてみたら
さぞかし衝撃だったとおもいますw

無事にライブを終え楽屋に戻ると、渋谷さんと山崎さんのお二方が再び楽屋までみえて一言、
「いやーメインステージがCOUNTDOWN JAPAN始まって以来の入場規制寸前だったよ!
でもホルモンに伝説を作られたくないから入場規制はかけなかったけど」

えーーーっ!伝説作らせてくださいよ!!ww

なにはともあれ、
たくさんのバンドのステージがあった中、EARTH STAGEまで足を運んで下さったみなさん、
そして年の瀬に一緒にライブ収めしてくれた腹ペコの皆様、ありがとうございました!


…とまぁ、ライブ活動再開後の半年をざっと振り返ってみました!

しかし、本当にホルモンはジャンル関係なく色んなシーンのバンドと音のバトルをしているバンドですね!
北は北海道、南は福岡までと、全国とは行きませんでしたが各地にお邪魔しましたね。
その中でも行けていなかった北陸地方へ、本日攻め込みます。
2011年の「こってり始め」は金沢にて!ご来場お待ちしております!!

今年もなにかと世間を「ざわざわ・・」させる一年になりそうな予感がしています!

今年は兎年ですから、兎のごとく世界を股にかけて飛び回るホルモンのさらなる飛躍に!ご期待下さい!!


byミミカジル半ちゃん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 41

Trending Articles